
「みんな大好き子づくりばんちょう たるたる士官学園編」について。
このデータはみんな大好き子づくりばんちょう本編に追加インストールして遊ぶ、拡張データです。
プレイするにはみんな大好き子づくりばんちょう本編をお持ちで、PCに本編をインストールしてある必要があります。
注意として、拡張データをインストール後のセーブデータは、インストール前とは互換性が無くなります。
本編をそのままに拡張データのみをアンインストールするとトラブルが発生しますのでご注意下さい。

インストールの手順。
インストール作業を開始する前には他のアプリケーションや常駐プログラムを終了してください。
「KOZUKURI_AP02_SETUP.EXE」ファイルをHDD内の適当な場所にコピー後、実行してください。
実行後は画面の指示に従ってインストールを進めてください。
ゲームを開始、またはセーブデータをロードしゲーム途中から全体マップ画面に移動すると「たるたる士官学校」を選択できます。
全体マップでセーブしたセーブデータをロードした場合、一度自宅に戻るなどで週送りを発生させると出現します。

アンインストールについて。
この追加データをインストール後のセーブデータは、インストール前とは互換性がありません。
追加データのみのアンインストールは行わないでください。アンインストールはゲーム本編と一緒に行ってください。

ゲームの動作速度が遅い場合は
−Windows側の設定変更−
ゲームがウィンドウ表示の場合は、フルスクリーン表示に切り替える。また、フルスクリーンの場合はウインドウモードに切り替える。
画面の色数を16bitカラーにする。(フルスクリーンモードの16bitカラーは起動時設定から変更できます)
32bit表示の設定が無く、24bitモードが設定されているPCの場合は16bitカラーに設定してください。
24bitモードの場合はゲームの動作速度が遅くなる場合があります。
−ゲーム内部の環境設定変更−
ゲーム内の環境設定画面から画面の更新速度「60FPS」から「30FPS」に変更してください。
(若干キャラクターの挙動が変化しますがご了承下さい。)
起動時設定から「ハードウェアアクセラレーション」を変更する。
画面色数、画面モードの切り替えは、起動時設定から行ってください。
起動時設定はスタートメニュー内「みんな大好き子づくりばんちょう」から実行出来ます。

補足
※本ソフトウェアには、ogg vorbis形式の再生に『libogg』『libvorbis』が使用されています。
『libogg』,『libvorbis』はXiphophorusの商標です。
Ogg Vorbis and Xiphophorus are trademarks of Xiphophorus.
(c)2002 Xiphophorus.